マスク着用のお願い
この度、政府の指針として2023年3月13日より『マスクの着用』につきまして、個人の判断に委ねることになっておりますが、厚生労働省は医療機関を受診する場合にはマスクの着用を推奨しています。
当院には、重症化リスクの高いご高齢な患者さんが多くいらっしゃいますので、院内滞在中はマスクの着用をお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力頂きますようお願い申し上げます。
調布市の歯科・歯医者 あきら歯科
患者さまに、寄り添う医療を
調布市の歯科・歯医者 あきら歯科
院長ひとりではない。
当院のチーム医療
調布市の歯科・歯医者 あきら歯科
治療について
「保存」に基づく精密な医療を
お口のトラブルなら、お任せください
食育・床矯正・矯正治療ブログ
-
2021年2月24日
お口ポカン(開口)は、自然治癒が難しい現代の新たな疾病です。 -
2020年9月17日
近年の子供たちのお口ポカン・口呼吸の増加は、食べ物,食事の変化、欧米化の食習慣だけではありません。食べ方・食の捕らえ方(捕食)にも問題ありかも?! -
2020年8月23日
『なかなか奥歯が生えてこない』『12才臼歯の奥歯が親知らずみたいに横向きに埋まっている』矯正治療編:下顎左右第2大臼歯の水平埋伏歯の機能回復ケース(Orthodontic treatment:Case of functional recovery of Horizontal impacted teeth of the lower second molar ) 14才 中学生 患者様の声 -
2019年12月5日
お子さんのお口ポカンと開いてませんか?『お口ポカン』がもたらす体への影響。 -
2019年11月26日
『歯は食べ物を嚙むためだけの道具ではない』大切な感覚受容器。 -
2019年6月28日
夏休みの期間に矯正装置の紛失がよくあります。無くさないように気をつけましょう!
「お役に立ちたい!」診療ブログ
-
New!2025年10月10日
「いびきの治療」は、自覚することから。「いびきアプリ」を試してみませんか? -
New!2025年10月7日
『歯ぎしり』予防でナイトガード使っているけど、なかなか慣れない。どうしたら良いの? -
New!2025年9月20日
どうして『いびき』をかいてしまうのか? 主人の『いびき』がうるさくて眠れない。しかも呼吸が止まる時があるけど大丈夫?? もしかしたらこれって『睡眠時無呼吸症候群』 眠りが浅くて睡眠不足な気がする。。。 CPAP(シーパップ)はしたくない。。。 でもなんとかしたい。。。 歯医者で作るスリープスプリントがあるって知ってますか? -
New!2025年6月25日
当医院のおすすめ歯ブラシ!!歯ブラシはこの一択になるかも!? -
New!2025年4月16日
インプラント治療編 : ブロック骨移植により骨量の再生後インプラント治療を行なったケース (A case in which implant treatment was performed after bone mass regeneration using block bone grafting) 女性 患者様の声 -
2024年10月24日
審美歯科治療編 (Aesthetic dentistry treatment ) 女性 患者様の声
※当医院の『診療ブログ』・『食育ブログ』は、あくまでも当医院の考える歯科治療をお知らせするものであり、患者様に当医院の考えや思いをご理解頂く材料にして頂ければと思い立ち上げた次第です。 尚、当医院HP、ブログ上の掲載写真の無断使用、無断転用をお断り致します。 何卒ご容赦下さい。
院長あいさつ
ご相談は無料です。
まずはお気軽にご連絡ください
まずはお気軽にご連絡ください