2025年6月25日更新
当医院のおすすめ歯ブラシ!!歯ブラシはこの一択になるかも!?
東京都 調布市 京王線 柴崎駅南口正面 あきら歯科 院長 伊藤 玲です。
今回は、当医院でのおすすめ歯ブラシをご紹介!! ようやくおすすめできる歯ブラシに出会えた気がします!!
当医院で、今年より販売開始いたしました歯ブラシCURAPROX(クラプロックス)をご紹介致します。自信を持ってご紹介できる歯ブラシにようやく出会えることができました!!
使い始めの最初は、『あれ?ヘッドが大きいかな?』『日本人の小さなお口には合わないんじゃないの?』などと思うかもしれませんが、一度試して欲しいい一品です。普通タイプに加えて、お口の小さい方向けのヘッドの小さいサイズや子供用、毛先はスーパーソフトなタイプを揃えています。
当医院のスタッフもこの歯ブラシを絶賛しています。
スタッフのクラプロックス歯ブラシを使用した感想です。
最初は今まで使用していたブラシと比較して、ずいぶんヘッドの大きさが大きいかなと感じました。ですが一度口に入れた途端にアレっ?何か違う感覚が…使用法にもあった通りにまんべん無く力を入れずに全体を磨き上げた感想は、すっきり感と、そしてさほど力を入れてなくても歯の表面のツルツルとした感触には驚きました。植毛が5460本と言うだけあり、通常の4倍の多さでソフトでありながらこの磨き上がりになるんだと実感しました。一度使用するとちょっと病みつきになりそうなそんな歯ブラシに感じました。(歯科衛生士)
圧倒的な毛束感、高密度な植毛ヘッドはまるでフワフワなカーペットの様です。 通常の歯磨きの3分の1の力で磨くとの事で本当にこんな軽くていいのかと 不安でしたが、結果ツルツルピカピカ。 舌で触れてもどこもかしこもツルツルで感動です。 歯周病予防の為には歯頸部のケアは重要ですが従来の歯ブラシでは歯茎を 傷つけてしまう事もあり上手く磨くのは難しいですが、こちらは歯茎にあてても 柔らかく痛みゼロでマッサージしているような気持ちよさがありました。 ストレスフリーで磨く事が出来、結果ツルツルな歯、健康な歯茎が手に入る 最高な1本だと思います。(歯科衛生士)
ブラシ一本一本が細いので当たりがソフトで良く、細かいブラシで、歯の裏のカーブで磨きにくい部分も、綺麗に磨けた気がします。ヘッドが少しカーブしているので、上の一番奥の歯の隅までブラシが届いて磨きやすいです。使う前はヘッドが大きすぎるのでは…と思っていましたが、使ってみたら気にならなかったです。歯磨き粉の泡立ちが細かい気がします。(アシスタント)
この歯ブラシは凄いです!! 磨いた爽快感が違います。 この歯ブラシとシステマの歯ブラシの併用がお勧めです。 歯ブラシはこの一択になるかも!! 但し、どの歯ブラシも同じですが力加減(歯ブラシ圧)には注意が必要です。 ゴシゴシ磨きではなく、1歯ずつ小刻みに。(院長)
あきら歯科
〒182-0007 東京都調布市菊野台2-22-2 サンメディカルビル1F
京王線柴崎駅 南口改札正面徒歩10秒
新宿から24分 明大前から15分 調布から5分
https://www.akira-dental.com