2014年5月28日更新
61才 女性
2017/09/15
左右の下顎に計4本のインプラント治療を受けられ、入れ歯からインプラントによるブリッジにされた患者様です。
![]()  | 
![]()  | 
| 
 インプラント手術前のレントゲン写真です。  | 
 右下の手術前  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
 右下最後方の歯を抜歯後  | 
 インプラント埋入後(抜歯した部分は、骨が不足しているためインプラントのネジ部分が露出しています。)  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
 骨の不足部分に自家骨や骨補填材を填入し縫合しました。  | 
 左下手術前(最後方の歯の抜歯前:抜歯即時インプラントで計画)  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
 左下最後方の歯を抜歯後、インプラント埋入部位を形成。  | 
 左下インプラント埋入後  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
 骨の不足部分に自家骨と骨補填材を填入  | 
 縫合後  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
 上部構造装着後のレントゲン写真  | 
 右下上部構造装着後です。  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
 左下上部構造装着後です。  | 
 上部構造装着後になります。  | 
Q1. 治療前のお口の状態で気になっていた事はどのようなことでしたか?
A1. 入れ歯で外れやすく、噛みにくく困っていました。
Q2. 治療完了後の状態は、治療前と比べていかがでしょうか?
A2. 大変良い。おいしく食事が出来ます。
Q3. インプラント治療受けられた患者様に質問します。インプラント手術は、術前に想像されていたお痛みや腫れと比べて受けられた後の感覚としては、痛みや腫れはいかがでしょうか?
A3. 思っていたより痛みは無く、リラックスして手術を受けることが出来ました。
院長コメント
左右の小臼歯は抜歯即時インプラント埋入を行い、奥歯は通法通りのインプラント手術を行いました。
        左右の小臼歯の抜歯を行い、しっかりと感染部を取り除きインプラントを即日に埋入することができました。
        インプラント埋入後、抜歯した穴にできた空隙には自家骨と骨補填材を填入し、スペースを埋めて骨の再生を促すようにカバーしました。
        術後の腫も少なく、痛みも思ったほどではなかったようです。
        上顎は総入れ歯です。が、下顎が入れ歯であった時に比べると、しっかりと奥歯で噛めることで前歯にかかる負担も少なくなり全体で食事を楽しめるようになられたようです。
        上顎の入れ歯も下顎のインプラントのサポートにより安定しています。
        今では、定期的にメインテナンスに来て頂いて、見習いたいくらいのきれいな清掃状態です。
あきら歯科
〒182-0007 東京都調布市菊野台2-22-2 サンメディカルビル1F
京王線柴崎駅 南口改札正面徒歩10秒
新宿から24分 明大前から15分 調布から5分
https://www.akira-dental.com
 京王線柴崎駅南口改札正面  
 駐車場完備












